どのような業務を担当していますか?
ネットワークの運用・保守を行っています。 お客様がストレスなくネットワークを使えるように日々機器の監視やメンテナンスを行い、 もしネットワーク上でトラブルが起きた際は、復旧・改善作業をすることもあります。
嬉しかったこと、失敗してしまったことは何ですか?
嬉しいのは、お客様から感謝やお褒めの言葉をいただくときですね。 失敗談ですが、とある遠方拠点に設置するためのネットワーク機器を設定した際に、 設定を保存せずにネットワーク機器を郵送してしまったことがあります。 バックアップは取得していたので、出張する人にバックアップファイルを渡し、 再度設定し直してもらうことで事なきを得ました。
仕事で大事なことは何ですか?
忍耐力です。仕事をしていくうえで失敗することや辛いことがでてくると思いますが、 そのような場合でも忍耐力で仕事を成し遂げることが必要です。
今後の目標は何ですか?
大規模なネットワークの設計や構築に携わるために、スキルを高めることが目標です。 そのためにも資格を増やしていく予定です。
-
どのような業務を担当していますか?
企業や官公庁、病院などのネットワークインフラの構築に、 提案から構築作業まですべての工程に関わっています。 ネットワーク敷設工事の業者さんと一緒に働くことが多いため、 ネットワーク設計構築だけでなく工事作業の安全管理面のスキルも必要になります。
どんなときに達成感を覚えますか?
某商社系企業の無線ネットワーク環境の構築をしたときです。 費用面ではやや割高になったものの、提案内容の技術的な点を大変評価いただきました。 成果が出たときは一番最初の産みの苦しみを知っている分達成感があります。
仕事で大事なことは何ですか?
準備を怠らないということです。 案件や作業に際し、事前に疑問点や課題点をきっちり洗い出して調べ、 必要であれば関係者間で共有しておくことです。
ストレス発散はどのように行っていますか?
趣味の時間を大事にすることと寝ることです。
今後の目標は何ですか?
コロナ禍のテレワークなどの影響もありすっかり日頃の運動量が減ってしまいましたので、 生活習慣の改善をもって健康状態を立て直したいと思います。 より良い仕事を続けていくには何よりも土台となる健康が大事かと思います。
どのような業務を担当していますか?
エンドユーザーが業務で利用する、サーバの設計やセットアップなどを行っています。
やりがい、醍醐味は何ですか?
時には終電まで残ることや休日に出勤することもあり、 体力的にも精神的にも大変な時期は無いわけではありません。 しかし、どんなに大変なところでも全く身にならないことは決してなく、 自分が今まで使ったことのない技術を習得できたり、気づきがあったり、 そのたびに技術力が向上していると実感できます。
仕事で大事なことは何ですか?
良い意味でも悪い意味でも「人を信用しないこと」だと思います。 仕事ができる人であっても「認識誤り」「記述ミス」「見落とし」など起こりえます。 ダブルチェックを行うことでそのミスの発生率を軽減し、 品質の高いシステム構築を行っていくことが大事なことのひとつだと考えています。
社内の雰囲気はどうですか?
全員と言っていいほど優しい方々で満たされています。 わからないことはきちんと教えてくれますし、悩みや相談も聞いてくれるので 安心して仕事に励むことができます。 趣味・嗜好が合えば一緒に遊びに行くこともあります。
今後の目標は何ですか?
今後は技術だけでなく、「人に指示を出す」にいつかはなると思います。 その際に的確な指示を出せるよう、仕事を通じて学んで行きたいと考えています。
どのような業務を担当していますか?
ネットワーク関連の受託案件に携わっています。 お客様への提案から設計、構築、テストまで幅広く対応をしています。
やりがい、醍醐味は何ですか?
困難なプロジェクトの完遂したときや自身の成長などもありますが、 一番はお客様に感謝の言葉をいただいたときです。 どんなに過酷なプロジェクトでも仕事をする以上、完遂するのは当たり前なので、 達成感というより無事に終わったという安心感のほうが強く、 そんな中でお客様から感謝していただいたときになって初めて プロジェクトを通じて役に立てたと感じます。
苦労したエピソードは何ですか?
プロジェクトチーム間における意見の衝突の板挟みになったことがあります。 私がプロジェクトに配属されたときには、既にチーム間での衝突は頻繁に起きており、 それが原因でプロジェクトの進捗にも影響を及ぼしていました。 原因はネットワークとサーバの双方の要求が合わないことで発生していましたが、 その裏ではチーム間の情報連携不足や、PL同士の人間関係の悪さなど、さまざまな問題がありました。 そこで、各チームの担当者とコミュニケーションを図り、 チームの状況、要求を理解することから始め、その内容から双方が納得できる妥協点を探り、 実現可能なプランや今後のチーム間の取り決めなど、全員で話し合いながら決めることで、 解決に導くことができました。
ストレス発散はどのように行っていますか?
格闘ゲームです。レバーをガチャガチャしたり、 ボタンをパチパチ叩く動作だけでもストレス発散になります。 対人戦では対戦相手の心理を読み、思惑通りに勝てたときや、 更にそれで対戦相手の顔を歪ませた場合には喜びを禁じ得ないものがあります。 ただし、相手が強すぎたり負けすぎると逆にストレスが溜まってしまうと思うので、 仲間内や適度な相手と楽しむのがおすすめです。
今後の目標は何ですか?
受託案件の新規顧客拡大に向け、自身の技術力、マネジメント能力の向上はもちろんですが、 特に若手メンバーの育成に力を入れチーム全体の力を強化することが目標であり、課題と感じています。
アイテクノ志望のきっかけは何ですか?
大学の就活支援窓口からの紹介でアイテクノを知り、会社説明会へ参加しました。 そこで社員と話をする機会があり、とても明るく接してもらったことが理由で、 「この会社なら楽しく働くことができる」と思い志望しました。 入社後たくさんの先輩社員と会う機会がありましたが、みんな明るく話しやすい人ばかりなので、 先輩後輩の立場に関係なくリラックスして働くことができる会社だと感じています。
どのような業務を担当していますか?
某大手企業の社内ヘルプデスク業務です。 子会社を合わせて数十社ほどのユーザからの問い合わせ対応を電話とメールで行っています。 問い合わせの内容は社内システムに関するものからPCの操作方法まで様々です。
やりがい、醍醐味は何ですか?
できなかったことができるようになると、達成感ややりがいを感じます。 私は現在の現場に約2年半在籍していますが、1年目はわからないことだらけでした。 毎回先輩方にサポートいただきながら業務を行っていましたが、 それを自分一人でやり切れるようになった時にとても達成感を感じました。 今の現場は電話やメールで直接ユーザとやり取りをすることが多く、 ユーザからの声を直接聞けるため、感謝の言葉をいただけたときはとても嬉しいです。
社内の雰囲気はどうですか?
とにかく人と話すことが好きな明るい人が多いと思います。 私が就活中、アイテクノに惹かれた一番大きな理由でもあり、今こうして楽しく働けているのも、 周りにそういった人たちがいるおかげだと感じています。 どんなに自分に適している仕事であったとしても、 一緒に働く人との人間関係がうまくいかなければ仕事は嫌になってしまうと思います。 逆に仕事がうまくいかずに悩むとしても、周りに支えてくれる人がいればきっと乗り越えれると思います。
仕事で大事なことは何ですか?
担当業務はお客様からの問い合わせを解決していくものなので、 どれだけ相手の方に寄り添って対応をしていけるかが大切であると感じています。 問い合わせをしてくるお客様は、自身の言葉や表現でメールやお電話をしてくるため、 必ずしもこちらが普段使っている名称や説明の仕方で伝わるとは限りません。 そんな時に、どんな伝え方をすれば一番相手にとってわかりやすいかを考えながら、 人によって少し伝え方を変えたりして対応をするように気をつけています。
休みの日はどう過ごしていますか?
私は休日は家にいるより外に出たい派なので、友人などと出かけることが多いです。 ご飯を食べに行ったり、映画やカラオケに行ったりと、決まった休日の過ごし方はありませんが、 全力で遊んで過ごすのが一番リラックスもできるかなと思ってます。 特に食べることが好きなので、お気に入りのご飯屋さんでお腹いっぱいまで食べる時が幸せです。
今後の目標は何ですか?
今の目標は、現場の中で周りをまとめるリーダ的ポジションになっていくことです。 まだ私は社会人3年目と経験も浅く、できることも限られるため、与えられた仕事を精一杯こなす日々ですが、 今後成長していつかは自分以外の周りにも配慮しながらチーム全体の業務を引っ張っていける 頼れるリーダになりたいと思います。
就活生、応募者へのメッセージ
現在就活中の方々はきっと、いつ終わるかわからない不安を抱えながら就活を行っていると思います。 私も大学4年のころは、今受けている会社が「本当に自分にあっているのか?」 「もっと自分に適している業界があるんじゃないか?」 など、不安でいっぱいなまま就活をしていました。 結果、縁があり今アイテクノで働くことができていますが、 それまで受けた他の会社との出会いという経験があったからこそ、自己分析をすることができ、 今、アイテクノで働くことができていると感じています。 皆さんがこれまで就活でしてきたことは一つも無駄にはなりません。 今就活がうまくいかないと感じていたとしても、 それはその先に待っている成功へたどり着くために必要な経験のひとつであり、 「あの時の経験のおかげで今こうしていられる」と感じる日が必ずやってくるはずです。 だから自分を信じて頑張ってください!
アイテクノ志望のきっかけは何ですか?
合同会社説明会に参加したこと。
どのような業務を担当していますか?
某省庁のシステムの運用保守の業務をしています。 日々の運用で発生したアラートの調査・対応や、システムのアップデートの検証と適用作業、 アプリケーションやミドルウェア・ハードウェアの障害に関する調査やベンダーへの問合せ、 ハードウェア交換が必要になった場合はベンダーやお客様との調整を行っています。 Wndows ServerやLinux等のOSやその他ミドルウェア、現場独自のアプリケーション等業務に関わるにあたって調査する、 あるいは触れる機会の多いシステムは多岐にわたります。
どんなときに達成感を覚えますか?
例えば新型コロナウィルスが流行しはじめ現場が混乱した際、 セキュリティ上不可能と思われてきた在宅勤務体制下での話です。 迅速に所属チームで検討し、緊急事態宣言の発令と同時に開始することができました。 そのことで、お客様からも感謝され大きな信頼も得ることができました。 このように、どのようなことでも何よりお客様に感謝されることで常に達成感を覚えます。
今後の目標は何ですか?
運用系の経験を積んで、ゆくゆくはマネジメントや統括的な業務を行っていけるような 人材になっていきたいと考えています。
就活生、応募者へのメッセージ
私自身は学生時代には就活に注力できず、1年程浪人をした後に就職しました。 就活の年ともなると、その年の間になんとか内定を貰わないといけないという焦りもあるかもしれませんが、 それ以上にその後の人生のほうが長いので、今がすべてとは思わずにじっくりと自分の可能性を 見極めていってほしいと思います。
アイテクノ志望の理由は何ですか?
"IT=理系"のイメージがあり、文系出身の私には難しいと感じていましたが、 実際のアイテクノ社員の中に、文系出身の方が多くいたことを知り、 "自分でもITに関する仕事ができるんだ"と感じたことが理由です。 また、基礎的な知識を持ち合わせていなくても、 研修を通してしっかりITに関する知識を学べる部分に魅力を感じ、 アイテクノを志望いたしました。
どのような業務を担当していますか?
某保険会社のシステム運行に関する業務をしています。 大型汎用機を動かすシステムの中に入り、依頼された内容やスケジュールをシステムに組み込む、 スケジューラー業務のお仕事をしています。
やりがい、醍醐味は何ですか?
現在の業務では主に、メールやチャットツールを使用して、依頼者様と仕事のやり取りを行うのですが、 自分が担当した依頼に対して、メールやチャットを通して"ありがとうございます"といった 感謝の言葉をかけられた時に、嬉しさと同時にやりがいを感じました。 また、業務の内容によっては音声で依頼のやり取りを行うことがあるのですが、 その際、近くでそのやり取りを聞いていた上司の方に、"とても丁寧な話し方で、 やり取りしていましたね"とお褒めの言葉を頂けたのも嬉しかったです。
苦労したエピソードは何ですか?
現在の現場に参画になった際、業務の内容や仕組みの理解に苦しみました。 そのため、自身の言葉で業務内容をまとめた、"自分専用手順書"を作成し、 業務の何に難しさを感じているのかを分析し質問するなど、 自分で考えて行動することを実践したことにより、時間が経つにつれて少しづつですが、 業務内容や仕組みを理解できるようになりました。
休みの日はどう過ごしていますか?
何も考えず自宅でのんびり過ごすことが多いのですが、月に数回、ライヴ鑑賞をしに 都内のライヴハウスやホールに足を運んでます。 また、昨年から先輩社員に薦められたのをキッカケにしてダーツを始めました。 ダーツに関しては、社内でメンバーを募って、休日にダーツ会を開催する時もあります!
今後の目標は何ですか?
社会人としてはもちろんIT技術者としても必要とされるスキルや知識を学んでいきたいと考えています。 そのために資格取得はもちろん、様々な経験を積んで自分自身を成長していきたいです。
就活生、応募者へのメッセージ
なかなか終わりが見えず、挫折したり途中で投げ出したくなることがあると思いますが、 周りと比べず自分のペースで進めて欲しいと思います。 また、自身の選んだ業界や職種に反対意見を述べる人がいても気にせず前を向いてください。 誰が何を言おうとも自分で決めた業界・職種に対して、自信を持って突き進んでいけば、 どんなことでも乗り越えられると私は信じています。
アイテクノはどんな会社ですか?
社員のスキルアップに力を入れている会社です。 社内での技術研修があったり、資格取得の際に学習教材代や試験代を負担してもらえたりと、 スキルアップを徹底的にサポートしてもらえます。 また、資格取得できた際には奨励金が出て、次の資格取得に向けたモチベーションを維持することができます。
どのような業務を担当していますか?
銀行系システムの運用保守を行っています。 具体的には、稼働しているサーバからエラーが発報された際にサーバへログインし、状況を確認して 適切な対応を行うと言った内容です。 エラー対応の他に、システムに変更へ加える際の設計/試験/レビューを行ったり、 月ごとにのシステム稼働状況を集計するといった業務もあります。
どんなときに達成感を覚えますか?
システムが無事にサービス開始できたときです。 案件参画当初はシステム稼働前のテスト運用やシステム不具合の修正対応を行っていましたが、 トラブルが多く夜遅くまで対応したこともあり、それを乗り越えサービス開始を迎えられた時に 大きな達成感を得られました。
失敗を乗り越えるコツは何ですか?
あまり深く考えすぎずに、前向きに捉えることです。 業務の経験が乏しい時に失敗をしてしまうのは当然のことで、 「なぜ失敗したのか?」「今後どうすれば同じ失敗をしないか?」を考えることが大切です。
今後の目標は何ですか?
システムはまだ稼働したばかりで不安定な部分があり、エラーの頻度が高いですが、 障害対応手順のブラッシュアップを行ったり、システム不具合の改修などを行うなどして、 システムの安定稼働に貢献していきたいと考えています。
就活生、応募者へのメッセージ
応募される方はIT業界未経験の場合が多いかもしれませんが、 アイテクノは社員のスキルアップを全力でサポートしてくれるので不安に感じる必要はありません。 私もITに関する知識が少ないまま入社しましたが、社内研修や資格取得を経て、 今の業務に就くことができました。
募集要項を見る